白壁と言えば、名古屋市民であれば知らない人がいないほど、高級戸建てが立ち並ぶエリアとして有名です。
高級戸建てを名古屋市に建てたいという人には白壁に住むのは一種のステータスでもあります。
名古屋市には多くの高級住宅地がありますが、今回は「白壁」についてご紹介します。
白壁とは
白壁エリアは名古屋市東区にあり、名古屋城の東側に位置しています。
尾張徳川家ゆかりの地で、歴史的つながりも深く、江戸時代から現代にかけて高級戸建てが多いことで知られています。
江戸時代に白壁があった場所はかつて武士の居住地として栄えており、100坪から300坪程の武家屋敷が立ち並んでいました。
300坪というと、体育館1個分、コンビニに換算すると10件分の広さです。
いかに武家屋敷が広く、敷地面積的にもお金持ちしか住めない、現代に置き換えると高級戸建てがたつようなエリアであったことが分かります。
美しい街並み
現在武家屋敷の遺構は残っていませんが、白壁の塀や、樹木が連なるいわゆる「お屋敷」の景観、碁盤の目のような地割は当時の面影を残しています。
明治~大正時代の建物は多く残されており、街を歩くだけで、大正ロマンの趣きを感じることができます。
また、その美しい街並みを保存するため、名古屋市より「白壁・主税・橦木の町並み保存地区」に指定されています。
便利な交通機関
白壁は、名古屋市の中でも暮らしの場として便利なエリアです。
白壁の西側には、愛知県庁や、名古屋市役所等、行政期間が集まるエリアがあります。
行政手続きの際にも、短い時間で訪れることができ、いざというときに安心です。
交通アクセスにも恵まれており、最寄り駅は名鉄瀬戸線「東大手」駅です。
東大手駅から、名古屋市のメインショッピングタウン、「栄町」までは1駅でアクセスできます。
1駅であれば、散歩がてら徒歩でも移動出来る距離です。